UPDATE 2020.04.14
新しくなったトークメニューにより、トークルームの設定や便利機能へ簡単にアクセスできるようになりました。通知・メンバー招待といった設定機能はもちろん、アルバムやノート、過去にやり取りした画像・動画・リンク・ファイルなどもまとまっているので便利です。
※新しくなったトークメニューはAndroid OS 10.6.0以降でご利用いただけます。
※こちらの機能はiOSでもご利用いただけます。画面デザインは近日中にリニューアル予定です。
トーク画面の右上にある[≡]メニューをタップすると、トークメニューが表示されます。
|
|
|
|
LINEが届いたときの通知をオン・オフで切り替えられます。
①メンバー:グループにいるメンバーや招待中のメンバーを確認できます。
②招待:トークやグループに友だちを招待できます。
③退会:グループから退会します。
LINE MUSICに加入している場合、トークやグループにBGMを設定することができます。
詳しくは「トーク/グループのBGMを設定する」をご覧ください。
④写真・動画:過去にやり取りした写真や動画などを一覧で確認できます。
⑤アルバム:写真を無期限で保存することができるアルバム機能です。後から参加したメンバーも見ることができます。
※アルバムの作成方法は「アルバムを作成する」をご覧ください。
⑥ノート:保存しておきたい情報はノートに書き込めば後から簡単に見返すことができます。アルバム機能同様に、後から参加したメンバーも見ることができます。
※ノートの作成方法は「ノートを作成する」をご覧ください。
トークルームの友だちとイベントを作成し、共有することができます。
作成したイベントは、トークで友だちやグループメンバーに共有されます。
過去にシェアしたウェブページのリンクや、ファイルなどを一覧表示することができます。
トークルームの背景デザインを変更したり、トーク履歴を削除したりできます。
【ポイント】 トークを検索する
過去のやり取りを振り返りたい時は、トークの検索機能を使いましょう。使用するにはトークルーム内の虫眼鏡のマークをタップします。キーワードでの検索と、カレンダーでの検索の2通り行うことができます。
- キーワード検索
- カレンダー検索
便利になったトークメニューを是非お試しください。
UPDATE 2020.04.17