11月1日は犬の日!わんこ好き必見のLINE活用術

UPDATE 2021.10.28

わん わん わん!LINEアプリで「犬の日」を楽しもう!

dogday_01.jpg

わんこ好きの皆さんへ。今年も11月1日「犬の日」にちなんで、LINEアプリで犬の日を楽しむ方法をご紹介していきます。

新作わんこスタンプ・絵文字を使ってみよう!

犬の日_スタンプ画像2022.png

LINEスタンプでは、11月1日の「犬の日」を記念したキャンペーンを開催します。
本キャンペーン対象の新作スタンプ・絵文字を購入すると、その売上の一部が犬の保護・支援団体に寄付され、ワンちゃんが幸せに暮らすことができる社会づくりに役立てられます。
可愛いものからシュールなものまで、様々なわんこスタンプ・絵文字が勢ぞろい!ぜひこの機会に、あなたのお気に入りを見つけてみてください!

>対象のスタンプを見る
>対象の絵文字を見る
>キャンペーン詳細を見る

期間:2022年11月1日(火)~2022年12月1日(木)

オープンチャットでわんこ好きと話そう

dogday_06.jpg

オープンチャット 略して「オプチャ」では、愛犬家が集まり様々な情報交換ができるトークルームが多数あります。可愛いわんこに癒されたい人、わんこを飼っている人と情報交換をしたい人、それぞれ目的にあったトークルームに入って、わんこ好きの仲間と話してみてはいかがでしょうか。

>オプチャで「愛犬」と検索してみる
※スマートフォンからアクセスしてください

>ペットオプチャを見てみる
※スマートフォンからアクセスしてください

>オプチャの詳しい説明を見る

プロフィール画面を可愛いわんこでいっぱいにしよう!

LINEのプロフィール画像や背景の変更、プロフィールのデコレーション機能を使えば、わんこいっぱいのプロフィール画面になります。
プロフィールは友だち全員が閲覧できるので、可愛くアレンジして友だちとのコミュニケーションのきっかけにしてみましょう。

dogday_02.gif

・プロフィール画像をわんこに設定しよう
LINEのプロフィール画像の変更から、お気に入りのわんこの写真やイラストに変えてみても良いかもしれません。お気に入りの一枚に設定して「犬の日」を満喫しましょう。

・プロフィール背景をわんこに設定しよう
プロフィール背景の変更で、背景を可愛いわんこの写真や画像に変えて楽しみましょう。

・わんこのスタンプで背景をデコレーションしよう
可愛い柴犬や肉球などプロフィールデコ専用のスタンプを使えば、設定した背景をさらに可愛くデコレーションできますよ。

dogday_03.png

LINEのビデオ通話やカメラ機能でわんこに変身!

LINEのビデオ通話やカメラ機能で使える顔エフェクト機能には、可愛い犬耳や、自分の顔ごとリアルなわんこになれるものなどがあります。
わんこ好きな友だちはもちろん、家族や友だちとのビデオ通話でも可愛いわんこに変身してビデオ通話を盛り上げてみましょう。

>エフェクトの使い方を見る

dogday_05.jpg

愛犬のアルバムを作って家族と共有しよう!

愛犬の可愛い写真は、いつでもスマホで見れるようにしておきたい方はアルバム機能を使いましょう。写真をまとめて保存しておくことができるので、大事な家族である愛犬の成長をLINE上で家族と共有することができます。
また一つのトーク内で複数のアルバムを作ることができるので、年齢ごとに思い出の写真をまとめてアルバムを作ってみるのもおすすめです。

dogday_07.png


関連記事

LINE公式アカウントでLINEの
新機能や便利な使い方を発信中!

友だち追加