新登場の「LINE AIトークサジェスト」でLINEのトークを楽しもう!

UPDATE 2025.04.14

※ 2025年2月からLINEラボ機能として限定公開していた「AIメッセージ変換」機能は、「LINE AIトークサジェスト」に統合されています。

LINE AIトークサジェストは、LINEのトークをサポートする新機能です。

AIがあなたに代わって返信を考えたり、ピッタリなスタンプをオススメしたりすることで、便利で豊かなLINEのトーク体験を実現します。

「LINE AIトークサジェスト」の設定方法

1.[ホーム]タブ右上の[歯車]をタップ。

talksuggest_set1.png

2.一般カテゴリー下の[LINEラボ]をタップ。

talksuggest_set2.png

3.[LINE AIトークサジェスト]をONにする。

talksuggest_set3.jpg

機能1:返信の提案

直前のトーク内容をAIが分析し、おすすめの返信案を生成してくれます。
※直前のトーク内容がAIの学習に利用されることはありません。

1.トーク画面下のメッセージ入力欄でAIアイコンをタップ。

talksuggest_reply1.png

2.メッセージ入力欄下のメニューの中で「返信を提案」を選択。
※画面下部のメッセージスタイルオプションを選択すると、メッセージスタイルの変更も可能。

talksuggest_reply2.png

3.送信したいメッセージをタップし、メッセージ入力欄の送信アイコンをタップ。

talksuggest_reply3.png talksuggest_reply4.png talksuggest_reply5.png

機能2:スタンプの提案

直前のトーク内容をAIが分析し、返信として適切なキーワードやそのキーワードに該当するスタンプをおすすめしてくれる機能です。
※ スタンプの提案機能を利用するためには、LINEホーム→設定→スタンプ→サジェスト表示をONに設定し、希望する言語を設定する必要があります。

1.トーク画面下のメッセージ入力欄でAIアイコンをタップ。

talksuggest_sticker1.png

2.メッセージ入力欄下のメニューの中で「スタンプを提案」を選択。
※画面下部のタグオプションを選択すると、おすすめのスタンプ変更も可能。

talksuggest_sticker2.png

3.送信したいスタンプをタップし、メッセージ入力欄の送信アイコンをタップ。

talksuggest_sticker3.png talksuggest_sticker4.png

機能3:口調の変換

メッセージ入力欄に入力した文章を「敬語」「カジュアル」「誤字訂正」「ねこ語」「侍語」の5つに変換することができる機能です。

1.トーク画面下のメッセージ入力欄でAIアイコンをタップ。

talksuggest_tone1.png

2.メッセージ入力欄下のメニューの中で「口調を変換」を選択。

talksuggest_tone2.png

3.変換したい口調オプションを選択し、メッセージ入力欄の送信アイコンをタップ。

talksuggest_tone3.png talksuggest_tone4.png talksuggest_tone5.png
※300文字を超えると、変換機能をご利用できません。

注意事項

  • サービスの利用回数に制約がございますのでご注意ください
    • お一人につき1日300回まで、かつ、お一人につき毎月2,000回まで
    • 利用回数の数え方:返信を提案、スタンプを提案、口調を変換タブの利用回数合計
      • 1日に300回以上機能を利用しようとすると、サービスの利用が制限されます
  • LINEの言語設定を「日本語」に設定している場合のみ利用できます

LINE AIトークサジェスト利用時の注意事項に関する詳細は 利用規約 をご確認ください。

データの取り扱いについて

  • LINE AIトークサジェストは、過去のトーク内容を分析した上で最適な返信をおすすめするため、トークヒストリーの分析に同意した利用者に限りご利用可能です。
  • LINE AIトークサジェストのデータ取扱いに関する詳細は、以下の利用規約でご確認いただけます。

※トークヒストリーがAIの学習に利用されることはありません。

LINEで発生している問題を解決するための
サポートページもご覧ください

LINEサポートページを見る