※本機能は2023年10月中旬で終了いたしました

LINEのアプリ内で表示される文字を全8種類のフォントの中から自由に選ぶことができるカスタムフォント機能が登場しました。ニュースタブを除くLINE内のタブ(トークルーム、タイムライン、ホーム、ウォレット)に選択したフォントが適用されるため、自分の好みに合ったフォントに変更し、LINEアプリを楽しむことができます。
※本機能は「LINEラボ」にて提供しております。予告なしに利用できなくなる場合がございます。
※日本語以外の言語や一部の画面では、設定したフォントが適用されない場合があります。
1.[ホーム]>[設定]をタップ。

2.[LINEラボ]をタップ。

3.[カスタムフォント]をオンにします。

4.[フォント]一覧ページから設定したいフォントを選択します。

5.設定が完了しました。

「HCマルゴシック」「木漏れ日ゴシック」「Kゴシック」「しねきゃぷしょん」「無心」「ピクセル・エムプラス12、」「トガリテ」。さらに、LINE CLOVAのAI技術を活用した手書き文字ならではの温かみや雰囲気を味わえる全7種類の手書きフォント「もこ字」「うちだ」「きく」「たじ」「りお」「えとう」「きく明朝」といった、デフォルトのフォントを含め全15種から選ぶことができます。

1.[ホーム]>[設定]をタップ。

2.[フォント]をタップ。

3.[フォント]一覧ページから変更したいフォントを選択します。

4.フォント変更が完了しました。

[フォントを設定]をタップして、[フォント]一覧ページからフォント変更をすることもできます。

LINEアプリ内で表示されるテキストフォントを元に戻したい場合は、以下の方法で元に戻すことができます。
1.[ホーム]>[設定]をタップ。

2.[フォント]をタップ。

3.[フォント]一覧ページを開き、[デフォルト]を選択する。

[LINEラボ]のページを開き、[カスタムフォント]をオフにする。

LINEで発生している問題を解決するための
ヘルプページもご覧ください