UPDATE 2019.12.17
LINEアカウントの引き継ぎとは、端末の機種変更したときに、古い端末で使っていたLINEアカウントを、新しい端末でも使用できるようにするための操作のことです。
まずは、LINEの状態を確認して、新しいスマートフォンにLINEを引き継げるか確認してください。LINEの「あんぜん引き継ぎガイド」にて、詳しいLINEの引き継ぎ方法をご紹介しています。
電話番号が同じスマホを利用する場合、最新の電話番号とメールアドレス、パスワードを登録していれば、万が一ご利用中のスマホが使えなくなっても、LINEアカウントが消えることはありません。機種変更の予定のない方も日頃から定期的にチェックしておくと、 スマホの故障といった緊急事態の際にスムーズに引き継ぎを行うことができます。
※電話番号が異なるスマホを利用する場合は、PCやiPadにもLINE登録をしておくことで同様のアカウントを引き続き使用することができます。
1.[ホーム]タブ左上の[設定]マークをタップ
2.[アカウント]をタップ
3. 電話番号・メールアドレス・パスワードが正しく設定されているか、最新のものかどうかを確認
設定内容をチェックする
※スマホでのみ開けるページです。お手持ちのスマホから [友だちリスト]→[設定]→[アカウント]にアクセスして、メールアドレスとパスワードを確認してください
UPDATE 2019.12.17